おはようございます、今日も山チェです。
前回に引き続き、とらちゅーぶの中で生み出されたトラジャの言葉=とら語をまとめてみました!第2弾は、2018年7月~10月前半分をお送りします。ネグルシと催眠術回が印象強いですが、その背後でしめちゃんが着々と七五三掛ソングを世に放出中なようです。
第1弾はこちら↓
トラジャ全体編
死の可能性
水深1.5mの水上アスレチックでタイムトライアルを行うこと。落下した場合、七五三掛は埋まる。
究極の朝ご飯
卵かけご飯のことをいう。特に、千葉県にある養鶏場から生みたての新鮮な卵を、同県にある醤油工場から醤油をそれぞれ調達して作ったものを指す。なお、「卵取りに行く班」の構成員は七五三掛、宮近及び松田、「醤油取りに行く班」は川島、吉澤、中村及び松倉であった。メンバーの反応は、以下のとおり。別名:最強の卵かけご飯。
関連ワード:虫
七五三掛「醤油掛け過ぎたかなって思ったけども、めちゃくちゃ美味しいです」
中村「うまいっ!結構心に響くというか…もっと食べていたいなと思うんですけど、ご飯がもう無いっていう」
宮近「今まで食べた卵かけご飯より、旨いです」
松田「うわうっま」
関連ワード:虫
七五三掛「醤油掛け過ぎたかなって思ったけども、めちゃくちゃ美味しいです」
中村「うまいっ!結構心に響くというか…もっと食べていたいなと思うんですけど、ご飯がもう無いっていう」
宮近「今まで食べた卵かけご飯より、旨いです」
松田「うわうっま」
斬新かき氷
食材、スープ等色々なものを凍らせた、斬新かつ美味しいかき氷のこと。各メンバーが選んだ具材は、以下のとおり(括弧内は理由、記号は評価)。
川島:味噌汁(水分が多い)×(=ムズカシイ)
七五三掛:ショートケーキ(可愛さに走った)アイスになったが◎
吉澤:ハンバーグ◎
中村:トムヤムクン△(=トムは頑張っているがヤムクンが後から来る)
宮近:かぼちゃの煮物(美味しく食べたい)○(冷蔵庫に入っていたかぼちゃの煮物。口当たりが滑らかでムースのよう)
松倉:餃子とご飯(上手い。混ぜてどうなるかを検証したい)○(冷たい餃子丼)
松田:キウイ(フルーティーでイメージがつきやすい)◎
全員:フリスク(Youtubeと言えばメントスコーラ。フリスク氷にコーラをかけるとどうなるか検証したい)△(七五三掛には○)
川島:味噌汁(水分が多い)×(=ムズカシイ)
七五三掛:ショートケーキ(可愛さに走った)アイスになったが◎
吉澤:ハンバーグ◎
中村:トムヤムクン△(=トムは頑張っているがヤムクンが後から来る)
宮近:かぼちゃの煮物(美味しく食べたい)○(冷蔵庫に入っていたかぼちゃの煮物。口当たりが滑らかでムースのよう)
松倉:餃子とご飯(上手い。混ぜてどうなるかを検証したい)○(冷たい餃子丼)
松田:キウイ(フルーティーでイメージがつきやすい)◎
全員:フリスク(Youtubeと言えばメントスコーラ。フリスク氷にコーラをかけるとどうなるか検証したい)△(七五三掛には○)
おNEWな手巻き寿司
様々な食材を使った斬新かつ美味しい手巻き寿司のこと。Travis Japan発祥の創作寿司を指す。各メンバーが選んだ具材及び各寿司を食べたメンバーの反応は、以下のとおり(括弧内は理由、記号は評価)。
♦川島:グミ・ティラミス・生クリーム・プリン・フルーツグラノーラ・はちみつ(超甘党なのでデザートっぽく)×(ナシよりのナシ。ただし、川島には◎)
♦中村:大葉・グラタン・ピザ・マンゴー・バナナ・みかん・生クリーム・グミ(全部が一緒になっていたら美味い)○(最終的にはバナナ)
♦宮近:わさび・チーズ(わびさびの心を忘れてはいけない)○
♦松倉:みかん・醤油(いくらになる)×(みかん)
プリン・醤油(ウニになる)△(ちょっとプリン)
♦川島:グミ・ティラミス・生クリーム・プリン・フルーツグラノーラ・はちみつ(超甘党なのでデザートっぽく)×(ナシよりのナシ。ただし、川島には◎)
♦七五三掛:フリスク・グラタン・ポテト・キムチ・ピザ(好きな食材)△(松田には×)
♦吉澤:生クリーム・ポテト・ソースカツ・納豆・きゅうり・フルーツグラノーラ・マヨネーズ(これが本当のミックスサンド)☠(ただし吉澤には◎)
♦中村:大葉・グラタン・ピザ・マンゴー・バナナ・みかん・生クリーム・グミ(全部が一緒になっていたら美味い)○(最終的にはバナナ)
♦宮近:わさび・チーズ(わびさびの心を忘れてはいけない)○
♦松倉:みかん・醤油(いくらになる)×(みかん)
プリン・醤油(ウニになる)△(ちょっとプリン)
♦松田:焼きそば・ナポリタン・ポテト・はちみつ(アメリカ風)◎(後からはちみつがプリッ)
胸キュン選手権
舞台、ドラマ等で必要になる演技力を磨くための企画のこと。いかに女性が胸キュンするかを競うもの。Travis Japanにおいては、世界での活躍を目指し、外国人女性をキュンとさせられるかを競った。現時点では、「激怒な彼女をなだめてみる」及び「遠距離になる彼女を安心させる一言」の2回開催されている。第1回の勝者は中村、第2回の勝者は川島となった。
関連ワード:結構な年下
関連ワード:結構な年下
「荒川だけに」
打ち上げ花火撮影回において、宮近及び松田により同時に発せられたダジャレ。花火の撮影をした川島の「ズームをするか」という質問に対する、「ズームすると画質が荒くなる」という宮近の回答から派生したもの。他メンバーからの反応はなかったが、発言者である宮近と松田はハイタッチをしていた。
ネグルシ
日本一怖いとも言われる、廃ベッド型お化け屋敷をいう。いわくつきの廃ベッドに2人1組で寝かされ、その後拘束される、世界発の歩かないお化け屋敷のこと。また、吉澤以外のメンバー全員を恐怖に陥れたもの。設定は、新しい睡眠薬の効果を調べる臨床実験の被験者になるというもの。
下記の多数決ゲームにより、最後まで少数派となった川島及び宮近が体験者となったが、その後、メンバー全員が体験することとなった。なお、待機組は、音声のみを聞いて待機していた(ただし、七五三掛の体験時にはモニターを見ることが出来た)。宮近による総評は、「怖いって怖いんだな」。
体験中のメンバーの表情については、下図参照。
関連ワード:多数決ゲーム・絶対に謝る説・失神
下記の多数決ゲームにより、最後まで少数派となった川島及び宮近が体験者となったが、その後、メンバー全員が体験することとなった。なお、待機組は、音声のみを聞いて待機していた(ただし、七五三掛の体験時にはモニターを見ることが出来た)。宮近による総評は、「怖いって怖いんだな」。
体験中のメンバーの表情については、下図参照。
関連ワード:多数決ゲーム・絶対に謝る説・失神
多数決ゲーム
お化け屋敷「ネグルシ」の体験者2名を選出するために行われたゲーム。二者択一の質問をし、多数派となれば勝ち抜けするもの。お題はそれぞれ、第1回戦「初デートするなら?ドライブor遊園地」(※1)、第2回戦「彼女にするなら?可愛い系or美人系」(※2)、第3回「彼女の誕生日を祝うなら?自宅で手料理orお洒落レストラン」(※3)、第4回「生まれ変わるなら?男性or女性」(※4)。
関連ワード:ネグルシ
※1ドライブ:川島・七五三掛・吉澤・松倉
遊園地:中村・宮近・松田
※2可愛い系:宮近
美人系:中村・松田
※3自宅で手料理:川島・七五三掛・松田
お洒落レストラン:吉澤・中村・松倉
※4男性:七五三掛・吉澤・中村・松倉・松田
女性:川島
関連ワード:ネグルシ
※1ドライブ:川島・七五三掛・吉澤・松倉
遊園地:中村・宮近・松田
※2可愛い系:宮近
美人系:中村・松田
※3自宅で手料理:川島・七五三掛・松田
お洒落レストラン:吉澤・中村・松倉
※4男性:七五三掛・吉澤・中村・松倉・松田
女性:川島
絶対に謝る説
松倉が提唱した、「お化けに対しては絶対謝ってしまう」という説をいう。川島、中村、宮近及び松倉が立証した。下図参照。
関連ワード:ネグルシ
関連ワード:ネグルシ
催眠術
川島及び松倉以外のメンバーが信じているもの。また、メンバー全員がかかってみたいもの。主に以下の催眠術がメンバーにかけられた。左記はかかったメンバー(催眠中も自我があるため、かかった本人にはその自覚が無い)。なお、宮近及び松田については、下記感情支配2の催眠がまだ解けていないとも言われている。
♦運動支配(カウントと共に腕が下がらなくなる):七五三掛・吉澤・中村・宮近・松田
♦感情支配1(催眠術師の髪型が面白いと感じる)川島・七五三掛・吉澤・宮近・松田
♦感情支配2(触れたメンバーのことを好きになる)七五三掛・吉澤・宮近・松田♦味覚支配(食べ物の味が、言われたものに変化する)川島・七五三掛・吉澤・宮近
♦運動支配(カウントと共に腕が下がらなくなる):七五三掛・吉澤・中村・宮近・松田
♦感情支配1(催眠術師の髪型が面白いと感じる)川島・七五三掛・吉澤・宮近・松田
♦感情支配2(触れたメンバーのことを好きになる)七五三掛・吉澤・宮近・松田♦味覚支配(食べ物の味が、言われたものに変化する)川島・七五三掛・吉澤・宮近
夏の思い出
夏に海水浴客が落としてしまった貴金属などをいう。金属探知機を用いて探すもの。宝探し回においてTravis Japanは、いちごみるくとトリプルカイトの2チームに分かれて捜索し、夏の思い出のグラム数を競った。
関連ワード:ニョキ・いちごみるく・トリプルカイト・やる気スイッチ・砂遊びモード・エモかった・人の話流すタイプ・パリピの飲んだ缶
関連ワード:ニョキ・いちごみるく・トリプルカイト・やる気スイッチ・砂遊びモード・エモかった・人の話流すタイプ・パリピの飲んだ缶
いちごみるく
トラチューブ発祥ではないが、川島、七五三掛、吉澤及び松田の4人を指す言葉。宝探し回では以下のものを見つけ、計3,875グラムで勝利した。
関連ワード:夏の思い出・閑也パパ
エンジンオイルの空缶・ペグ・金属片・足けり乗り物オモチャ・ジャグ等
関連ワード:夏の思い出・閑也パパ
エンジンオイルの空缶・ペグ・金属片・足けり乗り物オモチャ・ジャグ等
トリプルカイト
トラチューブ発祥ではないが、中村、宮近及び松倉の3人を指す言葉。宝探し回では以下のものを見つけ、計74,655グラム改め1,645グラムで敗北した。また、全員虫の急襲により大パニックになることが分かっている。
関連ワード:夏の思い出・パリピが飲んだ空き缶
ヘアスプレーの金属缶・一升瓶の蓋・ビールの空き缶・ペグ・消防車(ミニカー)・指輪・ハンドバッグ等
関連ワード:夏の思い出・パリピが飲んだ空き缶
ヘアスプレーの金属缶・一升瓶の蓋・ビールの空き缶・ペグ・消防車(ミニカー)・指輪・ハンドバッグ等
砂遊びモード
上記いちごみるくのうち、吉澤以外の3人の遊びのこと。夏の思い出探しに飽きたときに行うもの。下図の状態。その間の捜索は、吉澤が行った。
関連ワード:夏の思い出・いちごみるく
関連ワード:夏の思い出・いちごみるく
川島如恵留さん編
醤油ソフトクリーム
水上アスレチックのタイムトライアルにて優勝した川島へのご褒美のこと。味については、「しょっぱい、しょっぱい、うすーく醤油な感じ。塩の味するちんすこうみたいな味」。下図中、川島が持っているもの。
関連ワード:究極の朝ご飯
関連ワード:究極の朝ご飯
七五三掛龍也さん編
虫
七五三掛が苦手なものをいう。養鶏場においてとことん飛んでいる。
関連ワード:究極の朝ご飯
関連ワード:究極の朝ご飯
「かぼちゃの唄」
斬新かき氷回において、宮近が圧倒的に削りがいのあるかぼちゃの煮物氷を作成している間に、つなぎとして中村にリクエストされて誕生したもの。なお、テロップにおいて、即興ソングは「七五三掛の十八番」とされている。手拍子は中村が担当した。歌詞は、以下のとおり。
関連ワード:斬新かき氷
かぼちゃの~歌~
あなたはどこで産まれた~
関連ワード:斬新かき氷
かぼちゃの~歌~
あなたはどこで産まれた~
「隅田川のテーマソング」
打ち上げ花火撮影回において、移動中の車内でつなぎとして宮近にリクエストされて誕生したもの。松倉曰く、「ちょっとポップ」。手拍子及びカウントはメンバー全員が担当した。歌詞は、以下のとおり。
隅田川~には~スカイツリがある~
スカイツリーには~展望台が~ある~
隅田川~には~スカイツリがある~
スカイツリーには~展望台が~ある~
朝活
七五三掛がしていること。別名:健康生活
吉澤閑也さん編
アスレチックを制した男
吉澤閑也のこと。水上アスレチックでのタイムトライアル挑戦時に生まれた言葉。言葉通り、4分18秒で当該アスレチックを成功させた(1位は川島の4分4秒)。関連ワード:死の可能性
しずやのハンバーグ
ジャニーズショップ原宿店内に貼るステッカーのメッセージとして吉澤が記載(※)したもの。吉澤が食べたいものを指す。※下図参照。
閑也パパ
宝探し回において、七五三掛に呼ばれた名前。その息子は、三輪車に乗る七五三掛。頭を撫でることが得意。呼び方:閑也パパ~❤
関連ワード:夏の思い出・いちごみるく
関連ワード:夏の思い出・いちごみるく
中村海人さん編
まりも
中村の髪型のこと。ずっと帽子を被っているとなる状態を指す。下図のこと。
人の話流すタイプ
中村のことをいう。宝探し回において、幼少期にした砂遊びの話をする松倉の話を流したことから付けられた。その際、松倉が話していたのは、海際で砂の城を作ることについて。下図の状態。
関連ワード:夏の思い出・トリプルカイト
関連ワード:夏の思い出・トリプルカイト
宮近海斗さん編
パリピが飲んだ缶
宝探し回において、トリプルカイトが発見したもの。ビールの空き缶のこと。
関連ワード:夏の思い出・トリプルカイト
関連ワード:夏の思い出・トリプルカイト
松倉海斗さん編
エモかった
七五三掛と行った花火大会にて、曇り空の中雲の後ろで上がる花火を指す言葉。松倉にとっての、2018年の夏の思い出を表す言葉。
関連ワード:夏の思い出・トリプルカイト
関連ワード:夏の思い出・トリプルカイト
クエン酸ジュース
松倉が2018年9月時点でハマっているもの。足がつらないための、松倉特製の飲み物。濃いピンク色をしている。
松田元太さん編
シュッパ
ジャニーズJr.チャンネルにおいて、主にオープニングと本編の間に流れるロゴが回転する際の効果音。松田がモノマネをするもののうち、「おはようございます、今日も如恵留です」ではない方を指す。字幕によっては、「シュッ!ポン!」、「シューッパ!」等、表記の仕方が様々である。
結構な年下
松田元太のこと。第1回胸キュン選手権における、松田と相手役女性との関係性を指す言葉。洗濯物を散らかすという設定の松田が、女性にただ怒られている人となったことから生まれた言葉。「ママと息子」とも言う。怒られている図は、以下参照。
関連ワード:胸キュン選手権
関連ワード:胸キュン選手権
失神
ネグルシ体験中、ビビり過ぎた松田の状態の一つ。本来であれば、放送事故になるもの。ジャニーズとして見せてはいけない姿を指す。下図の状態。
関連ワード:ネグルシ
関連ワード:ネグルシ
ニョキ
宝探し回のオープニングにおいて用いられた言葉。下図の状態を指す。
関連ワード:夏の思い出・いちごみるく
関連ワード:夏の思い出・いちごみるく
やる気スイッチ
やる気のスイッチのこと。OFFになった状態は、下図参照。ただし、誰と交信しているかは、松田本人及び交信相手にしか明らかになっていない。
関連ワード:夏の思い出・いちごみるく
関連ワード:夏の思い出・いちごみるく
第2弾は、グループ全体編が多くなりました。ただ、メンバー個人としては、元太さんと前回に引き続いてしめちゃんが比較的多い結果となりましたね。ワードセンスや言動の面白さを感じさせられます。
さあ次も、サービスサービス!
名言と迷言を生み出した各メンバーについて
#とら語 #第2弾 #名言 #迷言