どうも!山下チェ子こと、山チェです。
前回は、トラジャのメンバー考察第6弾、松倉海斗さん編をお届けしたところです。
早いもので、メンバー考察もラストとなりました。栄えある第7弾を飾るのはこの人、松田元太さんです。
今回も、トラチューブから、元太さんについて考えていきたいと思います!
山チェなりに元太さんを一言で表すとすれば、「人を信じる力No.1の気遣い屋さん」です。
ちなみに呼び方についてですが、「げんげん」というと、2、3年前のあどけないイメージが強過ぎて、山チェは気軽に呼べません。成長と共に骨格がしっかりされてきて、お顔の印象が激変しましたよね。実は昔の方が色気があったと勝手に思っていますが、畏敬の念を込めて「元太さん」と呼ばせていただきます笑
元太さんは、大切に育てられて、愛情をたくさん受けてきた人だと思います。
だから、 心根がきれいで、基本的に人への信頼感がとても高い。これが、元太さんの核となっています。
人から裏切られたり、悪意をもって傷つけられたりした経験が少なそうだから、一番傷つきやすい人なんじゃないかと思うんです。でも、元太さんは多分、傷ついても、人前ではそっと隠して何事もないように笑ってしまう人。今後芸能活動を続けていくにつれ、Travis Japanの中で一番辛さを感じることがあるかもしれないと、とても心配です。
(蛇足ですが、人への信頼感が強いからこそ、催眠術にかかりやすかったのでしょうか…。)
また、トラチューブで、メンバーに対して肯定や共感をしていることが非常に多く見受けられます。
メンバーの些細な言動に対してもリアクションを取ったり、真似をしてみたり、本当に良く周りを見ているな、と感じます。きっと元太さんは、実はかなり真面目で、常識のある人です。
見ていて心配になるくらい気を遣っていることが多く、ちゃかちゃんに対しては特にその様子が見られます。心のどこかに、嫌われたくないという思いがあるのかもしれません。(メンバーもファンも皆、元太のこと大好きだよ。)
トラチューブでも、いつもカメラマンしてくれてありがとうね。被写体目線で、良い映像が撮れるよう気遣ってくれていて、お蔭でメンバーの素敵な表情や大事なシーンを観ることが出来ています。
時々、全然ピンときていないのに、聞き返したり反論したりせずに受け入れていることがある気がします。きっと争い事や喧嘩がすごく苦手で、平和主義な方なんだと思います。
でも、お家とかでは、ちょっぴりわがままなんじゃないかな。ネグルシの回では、(怖過ぎて切羽詰まっていたためか、)素に近いような元太さんを垣間見ることが出来た気がしました。
元太さんって、良い意味で無色透明の人だと思うんです。今は、色んなフィルターを被ってみて、必死に自分の色を探されている気がします。
たとえば、まつくは、無自覚系の天然で、しっかりとカラーのある人です。そんなまつくをずっと隣で見てきて、時には比べられたりもして、自分の色を見つけないと、自分も面白くならないと、そんな風に考えられてきたのではないかと思うんです。
でも、無色透明であることに焦りを感じる必要は全くありません。これからどんな色にでもなれるからです。トラジャの中で、今後一番変化があり得る人なんじゃないかな。良いことも悪いことも、周りの影響を受けやすい方だと思うのですが、色んなことを学んで、良いことをどんどん吸収していってほしいです。
前回、まつくは太陽のポテンシャルを持っていると言いましたが、元太さんは月なんじゃないでしょうか(もちろん良い意味で)。
また、元太さんは、トラジャの中では地頭がかなり良い方です(漢字はさておき)。 それを活かして、ちゃんと自分の中で色々なことを考えられています。エンディング曲を作る回でも見られたように、自分の意見がきちんと言える人です。
元太さんは、髪のかきあげなど「セクシー」をすごく意識されているし、自分の見せ方に拘っていらっしゃるように感じます。ダンスのときも、目線や表情にとても気を配っていらっしゃいます。トラジャの中でも、かなり計算して自分を出していらっしゃるように感じます。
多分本当は慎重派なのに、いつも真っ先に出ていかれていますよね。
周りを見る力、自分のカラー探しなど色々な理由があるとは思うのですが、トラチューブの盛り上げに一番貢献されていると思います。
また、誰かの振りの意図を即座に読み取って、乗っかることが多く、バラエティー適応力はかなり高めだと思います。これも、周りが考えていること、自分に求められていることを的確に捉えているからこそ出来ることですよね。
恐るべし最年少です。
そして、言うまでもなくお顔が良い。
ちょっとエキゾチックで、それでいて昭和っぽさも少しあって、とてもハンサムです。整い過ぎて近寄りがたいかと思いきや、ちょっと垂れた目と、ほんの少しだけ近い目と目の間の距離が、親しみを感じさせてくれます。
豆のようなお顔の小ささを誇るトラジャの中で、唯一やや標準よりなので、お顔の良さがより際立っています(褒めてる)。うみんちゅはスタイルが良くて目立つと言いまし
たが、お顔が目立ちやすいのは圧倒的に元太さんです。顔面力の高さが存分に発揮されています。
ただ、まつくと同様に、常に最高の状態の元太さんを見せられているかというと、もっとポテンシャルがあるはず!と思うところです。黒髪は死守してもらいつつ、色々試して、「一番カッコイイ俺」を探していってほしいです(でも、前髪全部下ろしは、せっかくのお顔が勿体無いです)。
ではまた!次回もサービスサービス♪
ハッシュタグ
#Travis Japan #トラジャ #トラチューブ #松田元太 #げんげん #元太さん #松松 #色気ダダもれ甘えん坊シャレ男 #松田ゲンゲン #人を信じる力 #気遣い屋さん #無色透明 #お顔が良い #周りを見る力 #バラエティー適応力高め #月