どうも!山下チェ子こと、山チェです。
前回は、トラジャのメンバー考察第4弾、中村海人さん編をお届けしたところです。
今回は、メンバー考察第5弾!宮近海斗さん編です。
トラチューブから、ちゃかちゃんを考えていきたいと思います!
ちゃかちゃんは、周りや状況に合わせると言うよりは、基本的に自分を出していくスタイルだと思うんですけど、状況を見て自分のカラーを変えているのかな、と感じる時もあって、どちらかと言えば想像が多めになってしまいますが、お付き合いくださいmm。
Travis Japanのセンター、ちゃかちゃんのイメージは、「メンバー思いの、一途な大人少年」です。
ふわっとしていて天然なイメージもありますが、好きなものはとことん好きで、裏を返せば、苦手なものに対しては苦手意識を隠せないのかな、と思います。
ツボもはっきりしていて、面白いと思ったものに対しては人一倍笑う、響かなかったものには(ネタとかではなく)真顔、など、はっきりと態度に出されています。
(山チェはチョロヲタなので、喜んでる宮近さんを見てニヤニヤしてしまう。)
<ちゃかちゃんご機嫌回>
もしや、ものすごく一途なのでは?好きじゃない子には関心を示さないけど、好きな子と話すと満面の笑みで照れちゃって、周りにすぐバレるタイプの。可愛い過ぎます><
恋愛に限らず、好きなものを追求するタイプだと思うので、打ち込んでいるうちにどんどん「人より秀でたもの」が出来るんだと思います。
妄想ですけど、幼少期にミニカーとか拘って集めてそう…笑。(お気に入りが1、2台あって、肌身離さず持って行くみたいな笑)
うみんちゅさんとちゃかちゃんは、プラモデルを作り始めたら、完成するまで誰かに誘われても全部断って、一人黙々とお部屋で作業してそうなイメージがあります、もう一度言います妄想です。
(プラモデル関連で妄想を重ねると、ノエさんは自分なりに改造して誇らしげにしてそうで、しめちゃんは意図せずに独創的なものが完成しちゃってそうで、スジヤさんは説明書どおり繊細に作ってそうで、まつくは一人でやってて「あ~分かんね、難し…」ってなって落ち込んでそうで、元太さんは5分ぐらいしたら家族と一緒に作り始めて(もはやほとんどやってもらってるのでは…状態)そう笑、皆まとめて愛しい。)
それはさておき、宮近さん、全体をまとめたり進行したりするの、あまり得意ではないのではないでしょうか。
というのも、思ったことをさらっと言葉にするのが苦手な人だと思うんです。内面ではいっぱい色んなことを考えていても、それを上手く言葉に表すのが難しいんじゃないかな。辛いこととかがあっても、体調が悪くても、人に言わなさそうなイメージがあって、勝手に少し心配なんです。
トラジャは皆さん良い人たちばっかりだから、少しずつで良いから頼って、思っていることも少しずつ話していって欲しいな。(違ってたら本当ごめんなさい🙇)
じっくりゆっくりお話が聞きたくなる人です。
だから、バラエティーのことを考えると、MCとしてたくさん喋って引っ張っていくというよりは、絶妙なアシストを出していく方が、ちゃかちゃんの良さが活きるんじゃないかな~と、見ていて感じます。
トラチューブ全体を通して、一番楽しんで、かつ純粋に楽しもうとしているのは、ちゃかちゃんではないでしょうか。だからこそ、無理に責任を背負わず、楽しんでいる姿をたくさん見たいな、なんて自分勝手なことを思ってしまう山チェです。
個人的に、(年齢とかは無視するとして、)(夫じゃなくて)パパにするなら、ちゃかちゃんが良いです。子供と一緒の目線でいてくれて、色んなことに連れて行ってくれて、なんでもない日常を一緒に全力で楽しんでくれそうです。
それでいて、困った時はちゃんと真剣に話を聞いてくれて、的確なアドバイスをくれそう。そんなパパだけど、リビングでポヤっとソファーに座っていることが多い。
そんな日常、控えめに言って最高じゃないですか?(ニヤニヤ)
ちゃかちゃんは、メンバー思いなのが良く伝わってきます。
特にキャッチコピーを考える回では、珍しくボケずに、メンバーの特徴を良く捉えた素敵なものを挙げられていました。
ノエさん「百聞は一見にしかず、早起きは三文の得、難問は三分で解く、川島ノエルです!」
スジヤさん「しずやのいいとこー!力持ち、心もち、いい気持ち~!たまに、尻もち…。吉澤閑也です!」
しめちゃん「しんどいめぢからかわいいけながれ、天然100%しめちゃんです♪」
まつく「三度の飯より服が好き、三度の飯より曲が好き、この世の誰より君が好き、ナチュラルボーンのアーティスト、松倉海斗です。」
うみんちゅ「いらっしゃいませ~!気分屋、努力家、アイデアマン、色んな面全部見てほし~の、みんなのうみんチュ♡」
元太さん「待った!誰だ!オレだ!松田!元太!待った!君だ!君が!好きだ!はなれんな!」
ね、良く見てるな~って思いますよね。(しかも、ちゃんとテンポや韻も意識されている。)
特に、文章の終わり方「ノエルです!」「閑也です!」「しめちゃんです♪」「松倉海斗です。」「うみんチュ♡」「元太!」一つとっても、それぞれメンバーらしさが滲み出ています。いつもちゃんとメンバーと向き合っているからこそ、照れ隠し無しで良い所を言えるんですよね。そういう人がいてくれるグループ、素敵です。
最後に、ちゃかちゃんは、うみさん、まつくと同様に、笑顔が似合う顔なんです。トリプルカイトさんは、皆笑顔が素敵です。(他にジャニーズの先輩だと、中居さんや井ノ原さん、相葉さんなどが笑顔の似合う顔だと思います。)このタイプの方は多いようであまりいらっしゃいませんが、アイドルとしてとっても大事な要素ですよね。
主に想像と妄想多めでしたが、宮近海斗さんについて語らせていただきました。
さて次回は、まつくこと松倉海斗さん編をお送りします!
ではまた!
ハッシュタグ
#Travis Japan #トラジャ #トラチューブ #宮近海斗 #ちゃかちゃん #ちゃっか船長 #やっぱちゃかだね~ #夢見るのっぽ #一途 #大人少年 #メンバー思い #パパにしたい #笑顔が似合う顔 #一番楽しんでる人 #内側でいっぱい考える人